投稿

12月, 2011の投稿を表示しています

2011年も終わり

イメージ
早いものでもう今年も終わり。 〆の写真に今年のベストショットを選びたかったのですが無理でした(^▽^;) ということで、現像しながらアップしていなかった秋のベネチア旅行でのスナップを。 本島から船で1時間弱。 ブラーノ島という漁師の島があるんですが、そこがごらんの通りとにかくカラフル。 なんでも霧の多い日に漁から帰ってきた人が、自宅を見失わないようにしたからだとか。 本島以外では、ベネチアングラスの有名なムラーノ島があるんですが、個人的には比較的落ち着いているここブラーノ島に 晴れの日に 訪れるのが好きです。 曇りの日に行ってはいけませんw 実は12月の始めにハードディスクがクラッシュしまして。 写真はRAID5の外付けHDDに入れてありますし、内蔵のデータはバックアップを取っていたので無事だったんですが、アプリケーションフォルダーに入れてあったExif情報を転記するスクリプトが行方不明に… バックアップをひっくり返したりして、何とかサルベージしましたが。 バックアップの大切さを痛感しました(^▽^;) 2012年は、写真の腕に磨きをかけるのと、レタッチ技術の向上を目標にしたいですね。 極みへの道は遠いw

ドレスデン

イメージ
中世からエルベ川交通の要衝として栄えてきたドレスデン。 なかなか写欲をそそられる景観がありました。 第2次大戦の時には徹底した空爆を受け、市の主要部は壊滅的な被害を受けたそうですが、それらの建物も再建され、今の姿になっています。 フラウエン教会 戦争の悲惨さを伝えるためとして、がれきのまま広場の中央に放置されていたものの、2005年に再建が完了したそうです。 出来るだけオリジナルの部材をオリジナルの場所に使おうということで、コンピュータを駆使してのジグソーパズルが行われたとのこと。 教会内部は撮影禁止でした。素晴らしい装飾でしたが… こちらは、空襲の難を逃れた、マイセンの陶器を使って書かれたザクセンの歴代君主をしめす「君主達の行列」 圧巻でした。 あの高価なマイセン陶器が一面に張られていて…一体いくらぐらいの価値があるんだろう何てことを考えてしまいます(^▽^;) カトリック宮廷教会 川沿いにそびえ立っています。 建物を取り囲むように立っている、多数の聖人の銅像が圧巻でした。 しかし…路面電車の架線が邪魔(^▽^;) 確信はないんですが、ドレスデン城かな エルベ川に架かる橋から旧市街を臨む やはり、この手の建造物は昼間よりもライトアップされた夜景の方が綺麗かも それにしても心残りは、今回の旅行は常に天気に恵まれず、常に霧雨が降るような天気。 傘を差さなくても観光は出来たんですが、さすがにこの状態でレンズ交換はできず、基本的にズームレンズで通しました。 写りには、ちょっと満足できてませんw それと、K-5の暗所AF性能には悩まされました。 ときどき、どうにもピントが合わないことがあって… 救済不可能な写真も何枚か…

クリスマスマーケット

イメージ
昨年に続き今年も2週間のクリスマス休暇がもらえたので、前半ドイツのクリスマスマーケット周りをすることに。 一つ目は、「一番有名な」という枕詞の付くニュルンベルクのクリスマスマーケット。 旧市街のフラウエン教会前の広場にマーケットが出ます。 お店は出展内容の統制があるとかで、この時期ならではの飲食店以外はクリスマスに関係あるような出店が多いのがこれまで行ったクリスマスマーケットとは違うところ。 あと、ニュルンベルクでは2年に一度、クリスマスキントル(クリスマスエンジェル)を選んでマーケット期間中の色んなイベントに顔を出すそうなんですが、運良くばったりとお会いすることが出来ました。 お役目実行中のご様子 もう1カ所は、もっとも古いというドレスデンのクリスマスマーケット。 1434年以来の歴史を持ったマーケットらしいです。 ドレスデンは旧東ドイツ、エルベ川のフィレンツェと呼ばれてるそうですが、第2次大戦では徹底した空爆を受けたそうです。 これは名物のクリスマスピラミッド。 高さ14mで、ギネスブックにも載っているそうです。 マーケットの正面 577、つまり577回目ということですね。 歴史を感じます。。。 今回は特にニュルンベルクが雨降りだったので、さほど写真を撮らずにマーケットを楽しんでいました。 ドレスデンでは、そこそこ撮ってきたので、別の機会に記事にしたいと思います。

思わぬ光景

イメージ
昨日の記事にも書きましたが、先週の木曜から4晩にわたって、当地リヨンでは光の祭典という祭が行われていました。 自宅隣の公園も会場の1つになっていたので行ってみたのですが… 例年通り(?)、想像通り展示物は今ひとつ 暗くなると門が閉じられる公園 夜の散歩をする機会など無いので、展示物の見学は適当に切り上げ、普段見ることの出来ない公園の夜の姿を愛でてみました その中で、公園の中にある行けに薄靄が張って、無風のために鏡面状態となった水面と相まって非常に良い雰囲気を醸し出していました 考えてみると、キャンプ仲間でこういう感じの写真を撮らせたら抜群の人がいて、その写真が私がデジイチの世界に足を踏み入れる1つの理由になっていたのを思い出しましたw しかし、靄って撮るのが難しい 肉眼では、水面一面に靄がかかっていたんですが…

Fête de la lumière

イメージ
年に1回のリヨン最大のお祭り、光の祭典です 昔は12月の第2木曜日一晩の厳かなイベントだったんですが、4夜にわたって行われる大きな祭に様変わり これを見に来る観光客も10万とも20万人とも言われています 花火有り、街中の主要な建物の壁面に光を当てて色々と表現をするのが基本です 中には、建物の窓や柱をクッションに見立てたピンボールもお目見え 今年の目玉は、リヨン市が富山から招聘した夜高祭の御輿 実はねぶたの山車も呼ぶ予定だったら心ですが、震災の影響で実現しなかったそうです