2011年も終わり

早いものでもう今年も終わり。

〆の写真に今年のベストショットを選びたかったのですが無理でした(^▽^;)
ということで、現像しながらアップしていなかった秋のベネチア旅行でのスナップを。

本島から船で1時間弱。
ブラーノ島という漁師の島があるんですが、そこがごらんの通りとにかくカラフル。
なんでも霧の多い日に漁から帰ってきた人が、自宅を見失わないようにしたからだとか。

本島以外では、ベネチアングラスの有名なムラーノ島があるんですが、個人的には比較的落ち着いているここブラーノ島に晴れの日に訪れるのが好きです。
曇りの日に行ってはいけませんw





実は12月の始めにハードディスクがクラッシュしまして。
写真はRAID5の外付けHDDに入れてありますし、内蔵のデータはバックアップを取っていたので無事だったんですが、アプリケーションフォルダーに入れてあったExif情報を転記するスクリプトが行方不明に…
バックアップをひっくり返したりして、何とかサルベージしましたが。

バックアップの大切さを痛感しました(^▽^;)


2012年は、写真の腕に磨きをかけるのと、レタッチ技術の向上を目標にしたいですね。
極みへの道は遠いw

コメント

  1. うはっ ポップな街並みですね (^^
    こりゃ撮影が楽しくなる~~~
    ここだと1日撮ってても飽きそうにありません (^^
    いいな~

    HDDのクラッシュは痛いですよね。
    予兆があれば対処もしやすいのですが大抵はいきなりですから、バックアップは大切ですね。
    私のマシンは一日二回定時処理でバックアップソフトを走らせております。

    前回のコメントへの追記です。
    K-5のAF補助光でピントが合わない件、実は4月頃に分かっておりました。
    特定の条件が重なると確実に再現出来ます。
    暗所 + AF補助光 + 黒い被写体 = AF不能  です。
    黒い物体に白文字とかのコントラストがハッキリした場所があってもNGでした。
    たとえば AF補助光が光る程度の暗い場所に置いたレンズなど。
    AF補助光を切ると合焦するので、無意味な補助光ですw

    グリーンLEDの波長がAF補助光として適切じゃない気がしております。
    全波長が入った白じゃないとダメなんじゃ無かろうか。
    私は必要な機能では無かったのでペンタへ問合せしませんでしたが、shangさんはもろに被害を被ったのですね。

    返信削除
  2. delphianさん こんばんは

    ポップでしょ〜
    一人旅行だったら、心おきなく色々と撮るんですけどねぇ
    人が切れるのをひたすら待つとかw

    K-5はAF補助光が鬼門でしたか!
    何のための補助光なんだか…
    グリーン補助光が問題なのか、K-5のAFユニットと補助光の相性の問題なのか
    今度時間を取ってK-7と比較してみようかな
    K-7では問題を感じたこと無いんですよねぇ…

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

環境改善

限界かな

陽気