投稿

9月, 2010の投稿を表示しています

威風堂々

イメージ
「煙幕」と同じ比ではありませんでしたが、煙幕と(ほぼ)同じ角度でマッターホルンの全景が写った画がありましたので、delphianさんのご希望にお応えしてアップします。 1週間粘った末に撮れた、完璧なコンディションでの日の出の写真の最後です。 陽が昇りきった後ですね。 個人的には、もう少し左側から見るマッターホルンが好きなんですが、これだけ良いコンディションは、天候の変わりやすい山故に、やはり最低でも1週間はいないと巡り会えません。 もっとも好きな角度でないにしても、惚れ惚れします。 Tamron 272E F9.0, 1/400, -0.3EV, ISO100

煙幕

イメージ
実は夏休みの写真、まだまだ整理が終わってません(^▽^;) とにかく撮りましたから… 主役のマッターホルンが雲に隠れているので、仮ボツ扱いだったんですが、お遊びでちょっと露出、黒レベル、明るさ調整をしてみたら、なんとも趣のある画が出来てしまいました。(^。^) 在庫の見直しも楽しいものですね。 問題は、こうやって遊んでしまうので、整理が全くといっていいほど進まないことです(笑) FA77L F5.6, 1/250, -0.7EV, ISO100

生意気な不満

イメージ
先日購入したSigma 17-70 F2.8 HSM OS。 週末のミュンヘン旅行などでは、さすがの便利さを感じますし、OSがかなり効くので光量の少ないところでも感度を低めにして撮影することが出来ます。 そしてHSM、そりゃもう静かです。 でも、でもですね。 やはり写りは単焦点に敵いません。 全く未熟な自分が言うのもおこがましいですが、もう全然違いますね。 いや、本当に便利です。 でもね…なんです。 便利レンズとして使い続けるでしょうが、単焦点は必ず一緒に持ち歩くことになるんでしょう。 で、どれを連れて行くか悩むと(笑) ミュンヘン新市庁舎 新のわりには随分古いw Sigma 17-70 HSM OS (19mm) F3.5, 1/5, 0.0EV, ISO1600

OKTOBERFEST

イメージ
出張続きだったため、更新が滞りました。 週末は予定通りドイツのミュンヘンに。 昨年に引き続き、オクトーバーフェスト(ビール祭り)へ! 6つのビール醸造所が直営テントでその年に醸造した専用のビールを楽しんでもらうという祭り。何でも今年は、第200回目だそうです。 まだ10時過ぎだというのに すでに凄い人出 Sigma 17-70mm (17mm) F4.5, 1/400, 0.0EV, ISO100 直営のビアホールの他に遊園地や この通りの出店が沢山 Sigma 17-70mm (32mm) F4.0, 1/250, 0.0EV, ISO100 普通の格好の人 民族衣装を着た人 色とりどり Sigma 17-70mm (70mm) F4.0, 1/250, 0.0EV, ISO100 今年のビール会社はHB これが直営テントへの入り口 Sigma 17-70mm (17mm) F4.0, 1/400, 0.0EV, ISO100   テントの中はこの通り 人 人 人 … 相当に賑やかです Sigma 17-70mm (17mm) F4.5, 1/60, 0.0EV, ISO400 ここで出るジョッキは1リッター 重いんだ、これがww Sigma 17-70mm (29mm) F4.5, 1/160, 0.0EV, ISO400 1人でジョッキ10杯は 運んでしまいます 内容物&ジョッキで20kg以上 あると思うんですがね Sigma 17-70mm (32mm) F4.0, 1/50, 0.0EV, ISO800 ビールを運んだり 料理を運んだり 大忙し Sigma 17-70mm (17mm) F3.5, 1/15 0.0EV, ISO100 食べ物、土産物の売り子が しょっちゅうテーブルを回ってきます Sigma 17-70mm (17mm) F3.5, 1/50, 0.0EV, ISO100 帰りの飛行機があったので長居は出来なかったんですが、気がつけばジョッキ2杯半ほど…なんと、2リッター半ほど飲んでいました(≧◇≦) しばらくビールは飲みたくない感じ(笑)

近くの野生

イメージ
隣の公園、動物園はあるものの野生のリスもいたりします。 暖かい季節には、森(?)の中を遊び回ったりしてますし、散歩の人からえさをもらったり。 ただ、野生のせいか警戒心が非常に強いのが玉にきず。 この時は、餌をあげているおじさんが、私のためにサービスしてくれたのでこの距離で撮れましたが、普段はこんなに近寄らせてはくれません。 Tamron 272E F5.6, 1/100, 0.0EV, ISO250

モノトーン

イメージ
どこで読んだのか、モノトーンは色が無くなるだけに、被写体が強く主張していないと平凡な画になると。 確かにそうですね。 これは、メルシエ通りのレストランの横に飾りとして置いてあった古いバイクですが、古さゆえかカラーよりもモノクロの方がいい味は出るものの、何かが足りないですね。 難しいものです。 FA77L F2.8, 1/125, 0.0EV, ISO100 ちょっとローキーに調整

ヴァンダンジュ

イメージ
ワイン用の葡萄の収穫の時期 ボジョレーのヴァンダンジュ(ブドウ摘み取り)が13日から始まったというラジオを聞いて、愛するブルゴーニュへ。 事前にネットで調べていたんですが、いつから始まるという情報は無し。 ボジョレーの情報から、そろそろ始まるかなと思った次第です。 結果は、「まだ全然始まりません」 どうも今年は相当遅いようです。 一応、地域で定められたのは9月25日。 早いところでは、既に収穫をしている所もあるようですが、遅いところでは10月にずれ込むところもあるそうな。 収穫風景は見られませんでしたが、憧れのワインを作る畑に巡礼に行ってきました。 この畑 手前側が 「あの」 ワイン用のブドウ畑 Sigma 17-70 OS HSM (17mm) F5.6, 1/250, 0.0EV, ISO100 そう ロマネ・コンティ の畑です 私にとっては聖地 Sigma 17-70 OS HSM (50mm) F5.6, 1/125, 0.0EV, ISO100 こちらは、ロマネ・コンティの畑の向かいにある ロマネ・サンヴィヴァン これも特級畑です Tamron 272E F5.6, 1/80, -0.7EV, ISO100 Tamron 272E F5.6, 1/100, 0.0EV, ISO100 番外【今日の昼食】 ボーヌの街中で、ブルゴーニュ地方の郷土料理をいただいてきました。 団体が入ってきたのには閉口しましたが、緊張しない雰囲気の中で、 とかく重くなりがちなこの地方の料理を軽めに美味しく仕上げてくれて いました。美味、美味♪ 記録なので、ISO800撮って出し、ノイズ処理無しについては、ご容赦を(^^;) 名物「エスカルゴ」 名産のハム(?) 名物ブッフ・ブルギニョン (牛肉の赤ワイン煮) ご近所の名産 シャロレ牛のステーキ 普通のサーモンのローストw これも普通のクレーム・ブリュレ これ全部、頂いて帰りたいww

季節到来

イメージ
暑くなると、めっきり赤ワインを飲む意欲が落ちます。 かろうじてロゼや白は飲むんですが、やはりビールを飲む率が増えます。 最近、急に気温が下がり、朝は10度代前半、最高気温も20度前後と非常に過ごしやすい季節になるとともに、赤ワインを飲む意欲がわいてきましたw ということで、夕食の鴨鍋(別名、失楽園鍋)に合わせて、赤ワインを抜栓。 いやぁ、やっぱりブルゴーニュワインは美味しいです。 久しぶりの嬉しさでピッチが上がり、あっという間に一本空けてしまいましたww 明日は土曜日ですしね(^。^)

ピント

イメージ
272Eをつかっていてつくづく思うこと… 「ピントの追い込みって難しい」 撮影をする前にファインダーの調整をして 実際に撮影する時には、注意深くピント合わせをしているつもりなんですが、出来上がった画はごらんの通り。。。 シベにピントを合わせているつもりですし、手持ちなので体の微動を想定して、何枚も撮っているのですが、バリピンと思える画は全くといっていいほど撮ることが出来ません。 LV&三脚で追い込むと、それなりに満足する画は撮れるんですが。 マクロはごまかしが効かないので、ホント難しいです。 人様を唸らせなくてもいいから、自分を唸らせる写真を撮りたいと思う今日この頃(^▽^;) Tamron 272E F3.5, 1/125, -0.3EV, ISO100

お遊び

イメージ
ローキー写真 結局は、ただの露出アンダー過ぎの写真でした。 素性の悪い写真は、現像じゃどうにもなりません(^▽^;) そのままボツにするのも何なので、Photoshop(Elementsですが)で遊んでみました。 元画像をLightroomのトーンカーブで軽く調整して、Photoshopに持って行って、調整レイヤーで花だけを明るくして、周りを落としました。 が、どうにも不自然。 撮って出しに近い形でこういう写真を撮りたいんですが、やはり自然光&細工無しでは無理かな。 試行錯誤の素振りあるのみ! (素振りでどうにもならない物理的限界もあるんでしょうが…) でもやはり、快晴&直射日光の睡蓮は硬いですねぇ。 晴天に文句を言っちゃ罰が当たりますが、曇天で撮ってみたい今日この頃ww Tamron 272E f2.8, 1/8000, -1.3EV, ISO100

素振り素振り

イメージ
週末、時間ができると隣の公園に素振りに行きます。 この週末は、ローキー狙いで素振りをしに行ったんですが、うまくいかず… 現像で悪戦苦闘しています。 ローキーはさておき、普通に撮った写真をww Tamron 272E f3.5, 1/5000, -0.7EV, ISO100 Tamron 272E f3.5, 1/500, -0.7EV, ISO100

ダンス、ダンス、ダンス!

イメージ
今日は、2年に一度行われる、ダンスパレード。 14時半から18時くらいまで、オペラ座からベルクール広場までを15のアマチュアダンスグループが街を練り歩きます。 豊田市のおいでんを思い出すなぁ。 しかし、今日の撮影は失敗しました。 昼食の時にISO400に設定したのをすっかり忘れて、そのまま撮影しちゃいました。 あまりもの人出に平常心を失ってしまったのか。。。 修行が足りませんな… しかし凄い人出 全く見られません Sigma 17-70mm OS HSM (17mm) f5.6, 1/1250, 0.0EV, ISO400 特等席 コース上のアパート Sigma 17-70mm OS HSM (17mm) f5.6, 1/2500, 0.0EV, ISO400 目の前にいたのでつい…(笑) Sigma 17-70mm OS HSM (29mm) f5.6, 1/400, 0.0EV, ISO400 Sigma 17-70mm OS HSM (70mm) f5.6, 1/640, -0.3EV, ISO400 トリ イベントキャラクターを模したダンサーと 紙吹雪を吹くゾウ(なぜ?) Sigma 17-70mm OS HSM (24mm) f5.6, 1/250, 0.7EV, ISO400

Alex

イメージ
今日の昼食は、久しぶりの外食 ☆はついてないものの、ミシュランに載っているアレックスという店に。 星付きの実力があるというのは、伊達ではありませんでした。 いやいや、美味しかった♪ また一つレパートリーが増えた(^。^)

試し撮り

イメージ
昨日届いたSigma17-70 夕食後、定点で試し撮り 今日の所はテレ端のみのテスト 最初の試し撮りでは、どうにもぼやけた雰囲気 ピントを外したか?と重いながら等倍表示をしてみると、完璧にぶれてます。 三脚&2秒タイマーを使っているにもかかわらず… そうです。 レンズ側のOSを切るのを忘れてました(^▽^;) これまで手ぶれ防止機能がレンズに付いているものを使ったことがなく、セルフタイマーを使うと自動的にSRがオフになるのに慣れきってました。 しかし、これほど差が出るとは… ということで改めてOSを切って試し撮り。 このような夜景だけでは判断できませんが、ズームということを考慮しても予想していたよりも良い感じです。 週末にも持ち出してみよう。 OS on Sigma 17-70 F2.8-4.0 OS HSM f6.3, 6", -0.7EV, ISO100 OS off Sigma 17-70 F2.8-4.0 OS HSM f6.3, 5", -1.0EV, ISO100 それにしても、シグマの手ぶれ補正、Pentaxの本体手ぶれ補正よりも効きが強いですね。 正確な検証はしていませんが、もしかしたら2段くらい違うんじゃないかという感じです。