投稿

5月, 2009の投稿を表示しています

微妙…

今日飲んだ ワイン … ドメーヌ・ジル なのに微妙に外れ ちょっと残念 時間をおいたら美味しくなるかなぁ〜 いや、あと11本あるんだから美味しくなってもらわないと困る 試飲して買ったときは、こんなイメージ無かったんだけど… 半分弱残したから、明日どんな味になってるか飲んでみよう

退院

起動しなくなって入院していたiMac G5が昨日退院 症状からして、電源ユニットもしくはロジックボードの交換を覚悟&殆ど、心は買い換えモードだったんだが、ソフトの問題とかで77ユーロで退院 よかったっちゃよかったんだけど、帰ってきてしばらくは自宅を思い出せなかったのか、色々不可解な問題が… もろもろのキャッシュを捨てたら自分の家を思い出したみたい

良い店見つけた

今日は一時解雇日 ということで、お昼ご飯は ここ に行ってきた 帰りの高速では反対車線が大渋滞 明日から三連休ってことで南に遊びに行く人たち、それに追い打ちをかけるように事故多数

本日の一本

今日はこの ワイン をいただく 普段飲みとしては十分な美味しさだったんだけど、初めて感じる香りがあったりして、真面目にネ・デュ・ヴァンが欲しくなった(汗

限界かな

3日越しの ワイン をいただく スパイシーな香りは少し残っているモノの、初日、二日目ほどの元気は全くない 味のほうは、酸味はそのまま、タンニンにちょっと嫌みが出てきたかな ということで 二日のうちに飲みましょう! 今日のラジオニュースから フランス一人当たりのワイン消費量は、一日グラス一杯 60年代に比べて1/3になったとか… 私は、平均を下支えしていると思う(笑)

今日は涼しい

昨日、市内は結局37℃あったらしい。 で、今日の最高気温は22℃ 過ごしやすくなったのはありがたいけど、いくら何でも変化が極端すぎる 体がついて行かないんですけど?? で、と言うわけではないのだが、昨日開けた ワイン の残りを 冷蔵庫で保存してて温度が低かったのもあるのかもしれないけど、苔のような香りがした 何だろ、これ… 味のほうは酸味が随分とまろやかになって、逆にタンニンが前面に出てきた 冷やしてたというのもあって、今晩の食事ホワイト・アスパラ、アンコウのグリルに結構合った 時間とともに昨日の香りが戻ってきた 結構強いワインなのね 少しだけ明日に持ち越し このワイン、どれだけ力をキープできるか明日確かめてみよう

勘弁しておくれ

先ほど帰宅(21時) 夜の短いこの時期、まだ日没前とはいえ、未だ気温は30℃( ・_・;) 今晩も寝苦しいのかなぁ 市内では昼間は、37℃位まで気温が上がったらしい あぁ、エアコンが恋しい…

ご満悦

長女の誕生日ということで、少しいい目の ワイン を 美味しかった(⌒〜⌒)

暑すぎる

昨日は30℃、今日は33℃ 四連休の最後の日、好天に恵まれたのは嬉しいのだが… いくらなんでも暑すぎる(*_*) 日本に比べたら、湿気が比較的少ないんで過ごしやすいはずなんだけど、今回のは湿気があるから過ごしにくい(辛 温暖化か? 5月にここまで暑くなることってあったかなぁ?

買い出し

イメージ
ワイン市でコート・デュ・ローヌを購入したシャトーから、マコン地区にあるLeynes(サン・ヴェランのすぐ近く)で、交流のあるワイン製造者で集まって試飲即売会をするっていう案内が来たんで行ってきた 最近は、ワインの需要が減ってるんだろうか、こういう催し物をよく聞く 先日も同僚がジュブレ・シャンベルタンのドメーヌから案内を受けて、行ってきたって言ってたっけ このLeynesという街、地域としてはマコンに属するはずなんだけど、ボジョレーも名乗れるらしい で集まった蔵は次の5つ ・Domaine des Crais ドメーヌ・デ・クレ(マコン・ボジョレー)   今回のホスト役 ・Domaine Gerard Mets ドメーヌ・ジェラール・メッス(アルザス) ・Chateau les Palais シャトー・レ・パレ(ラングドック) ・Chateau le Fage シャトー・ル・ファジェ(ベルジュラック) ・Chateau de Montmirail シャトー・ド・モンミライユ (ヴァケイラス) ワイン市以外で、いろんな土地のワインを飲み比べることは出来ないんで、楽しい一時だった 赤のみを、色々試飲する ラインアップのほぼ全てが蔵価格で、10ユーロ前後なのも嬉しい ドメーヌの蔵に即席の試飲場所が作られていた (ピンぼけはご愛敬(汗) デ・クレのLeynes、ボジョレー・ヴィラージュは予想通りのさっぱりさ。香りとしては、クルミの香りが前面に出ていて面白い ジェラール・メッスのピノ・ノワールは、「アルザス!!」って感じ フルーティーでスゴク飲みやすい…だけど、余韻がない レ・パレのコルビエールは、さすがパンチがある だけどパンチが効きすぎてて、個人的には「参った」って感じ ル・ファジェのベルジュラックは、近いだけあってボルドーに近い感じ? 非常にタンニンが強い(しっかりしている) 飲み慣れて無いせいか、これほどタニックなのはちょっと… と言うことで、結局落ち着いたのはモンミライユのヴァケイラスとジゴンダス 本日の収穫 Chateau de Montmirail  Vacqueyras Cuvee Saints Papes 2006 6本  Gigondas Cuvee Beauchamp 2007 6本  Gigondas Cuvee Saint Maurice 2007

結局

やることなくて、ブルゴーニュに行ってきた(笑) リヨンを出たときには、良かった天気がブルゴーニュでは雨が降ったりやんだり(涙 まぁ、気を取り直してシャンボール・ミュジニー村とモレ・サン・ドニ村を散策 街の中を歩くと、聞いたことある、飲んだことのあるドメーヌを見つけることが出来て、意味もなく嬉しくなったりする ジュブレイ・シャンベルタン村ではフィリップ・シャルロパン・パリゾの3銘柄をゲット ここは、ドメーヌ直営(と言っていた)のCaveau (直営の割には、自分とこのより、他のドメーヌの方が多かった) モレ・サン・ドニ村ではリニエ・ミシュロの2銘柄を購入 ここは、シャンボール・ミュジニー村、モレ・サン・ドニ村、ジュブレイ・シャンベルタン村のいくつかのドメーヌのワインをドメーヌ価格で売っている(らしい)Caveau。 シャルロバンは初めてなんで、飲むのが今から楽しみ♪

さてと…

明日は宗教上の祭日でお休み。 飛び石ってことで、金曜日は会社がシャットダウン ということで、4連休なんだが…予定は未定 何てったって、カレンダー通り子供の学校が金曜日あるから(嗚呼 さて、なにしよ ´_` 土日は、アルザス、ボジョレー、コート・デュローヌ他のドメーヌ5つが集まっての試飲即売会があるから、普段飲みのワインでも買ってこようかな

週末

ワイン市でCotes du Rhoneを購入した蔵Chateau Montmirailから手紙が届く。 読むと、この週末にボジョレー近くの蔵で、5つほどの蔵が集まっての試飲販売会があるらしい。 アルザス、ヴァケイラス、ボジョレー、他二つは不勉強で知りません(汗 行くかどうするか思案中 普段飲みワインが少なくなってきたからなぁ… Chateau Montmirailのヴァケイラスとジゴンダスが気になる存在

きたきた!

イメージ
長期保存用のワインは、アパートの地下室に保存してるんだけど、普段飲みや、次に飲むことを考えていた1級、特級のワインは、これまで部屋(クローゼット)で保存してた で、ワインを楽しめば楽しむほど、保存環境も考えるようになって… 結局、30本強収納できるワインセラーを買ってしまった(汗 今日配達されました なかなか良い感じ(⌒〜⌒) 惜しむらくは、中のラックのボトル受けの曲線がボルドー用に出来てるようで、ブルゴーニュではイマイチしっくりしない、特にLignirer-MichelotとかPonsotとかの変則ボトル(なで肩の部分が通常より下にあって、太いところの径が通常よりも大きい)だと、据わりが悪くてグラグラするし隣のボトルに干渉する 電気屋の兄ちゃんは、24時間は電源を入れないでくださいって 取説には4時間って書いてあるんだけどねぃ これで、部屋置きのワインの劣化を気にしなくて済むv( ̄ー ̄)v

たまらんね

週末恒例?の常設市場Les Halles de Lyonへ ポール・ボキューズ肝いりの、高級食材売り場って言った方がいいんだろうか スーパーや、川沿いを含め市内各所に出る普通の市場と比べて、割高だけど品質は確か 週末と来週の食事のための買い出し 美味しそうなカジキ、いつものホタテ、それとアンコウの切り身を買ったんだけど、とにかく魚は高い! 下手すると肉の1.5〜2倍する( ・_・;) 乱獲がたたって、漁獲高制限がされているからか 肉離れが進んで、魚の需要が高いからか まぁ、この店、ほとんど刺身で食べられるような鮮度のいい魚しか置いてないってのも、原因の一つなんだろうが… カジキは月曜 今晩はオッソ・ビュッコ 明日はシャブシャブ(アントゥルコットの良いのがあった)

ボルドー 葡萄畑被害

少々前になってしまったが、5/11夜にフランス南西部で激しい雷雨&雹が降って、ボルドーはメドック地区の葡萄畑に大きな被害が出た様子。 メドック地区の他には、コニャック地区にも大きな被害が出たそうな。 ワインの品質そのものには影響がない、というか品質を大きく作用する要因はこれからなんで、最終的にどんな出来になるかは分からないけど、確実に量は減るようです。 葡萄畑はまだ芽を出したばかり=新芽はか弱いところに雹が… ひとたまりも無かったようです ボルドー・ワイン製造者組合の方のインタビューでは、ダメージを受けた畑が元に戻るのに2年はかかるらしい ボルドーは自分からは買わないから影響はないけど、好きな人は気になるところだろうな ブルゴーニュ、特にコート・ド・ニュイには雹が降りませんように(-∧-)

まずい…

最近、旅行やらなんやらで外食&ガッツリ食べる機会が多かったからか、体重は上昇の一途 まぁ、体重上昇は浮腫によるところもあるんだが… いずれにしても 体重上昇だけでなく、体が重いという 自覚症状 もあるんで、絞りに入らないと なんやかや言いながら、 ワイン を飲みつつ、これを書いてたりするわけ(笑)

ボーヌに行った

イメージ
フランスの母の日は6月だけど、日本では母の日ということで、リヨンから車で一時間半、ボーヌの日本食レストラン「 媚竈(Bissoh) 」へ こんなん飲んだり食べたりした そして満腹満足 ボーヌで食事をしたついでに あくまでも「ついで」に コート・ド・ニュイ地区に足を伸ばし、在庫切れのDomaine Gilleの普段飲みワインの補充に向かう 「毎日やってます」って言ってたのに、閉まってるし… またくればいいや ということで、気を取り直してRoute des Grand Cru(特級街道)を散策 お初にお目にかかります あまりにも目立たないんで、完全に見落としてました 教えてくれた娘よありがとう!(笑) ロマネ・コンティの畑前から、リッシュブールを望む ロマネ・コンティのすぐ隣はDRCの これまた目立たないんだよな 途中、Clos de Vougeotのお城の見学(一人3.40ユーロ) そして、コート・ド・ボーヌとコート・ド・ニュイ地区の畑名の地図をゲット さぁ、これで勉強するぞ!(爆 Clos de Vougeotの真ん前が、ベルターニャの1級畑(Vosne-Romanee)だった 2006年だったかなを飲んだけど、美味しかったっけ 街道を進むと あるある! 帰りがけにClos de Tartの向かいにある、Domaine価格と同じ値段で売ってるよ!ってワイン屋さんに寄ったんだが… Clos de Tartって高かったのね…… ほとんどのミレジムで1000ユーロオーバー( ・_・;) 結局、今まで買ったことのないDomaineを合計6本購入 Chambolle-Musigny 1er Cru Les Amoureuses 2004 (Domaine B. SERVEAU & Fils) Morey-Saint-Denis 2001 (Domaine PONSOT) Clos de la Roche Grand Cru 2001 (Domaine Virgile Lignier) Morey-Saint-Denis Vieilles Vignes 2004 (Domaine Virgile Lignier) さて、いつ飲もうかな(^。^)