オクトーバーフェスト
ドイツの事務所から場所がとれたという連絡があったので、遠慮無く混ぜてもらうことにしてミュンヘンへ遠征!
一度は来てみたいと思っていたオクトーバーフェスト
いやはや、凄い人出


鞭使いのおじさん達の音楽に合わせた「パチパチ」がオクトーバーフェストの始まりの合図
このブリュワリーに弊社のボックスがあるということでGO!
予約時間の11時に入ったときには半分くらいしか埋まってなかった巨大なテントも、昼頃にはこの状態
ザワザワ、ワイワイ、ガヤガヤ
飲めや歌えや話せや
肝心のビールの写真はすぐに乾杯、その後は頭が回らなくなったのでありません(笑)
ちなみに1リットルのジョッキをドイツ人は、カパカパ空けてました
つまみには白ソーセージとニュルンベルグソーセージ
ここのオクトーバーフェストビールは白ビールで、ちょっと甘めの味
しかし、アルコールが取り持つ仲で(笑)、回りのドイツ人と一緒に乾杯したり
なかなかに楽しい時間を過ごすことが出来ました
また行こうかな(⌒〜⌒)
見ているだけで喉が鳴ります。
返信削除今年は、格別暑い日があったわけでは無いのですが
(暑かろうと、寒かろうと関係なく一年中飲んでいると言う、
外野の声が聞こえます・・・・)
ビールという響きが何故か、こちら日本では端に寄せられ、
雑酒やカクテル風疑似ビール飲料が大手を振りつつあります。
味覚はいよいよ惑わされつつあります。
厳格なピュアなビールは限られています。
個人的にはハートランドが大好きです。
また、お邪魔します。
匿名さん
返信削除コメントありがとうございます
確かに、日本では「本物」というものが失われつつあるのかもしれません
そういう意味では、当地欧州では新しいモノは新しいと認めつつ、伝統を絶対的なものとして大事にする
非常に大切なことだと思います