エッフェル塔 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 25, 2010 といっても、置物の話。 妻がエッフェル塔グッズに凝っていて、とくに小さな置物を集めています。 先日旧市街に散歩に行ったところ、土産物屋にエッフェル塔を見つけ速攻で見入っていましたw結局、「リヨンでエッフェル塔??」と言われながらもゲット。 まぁ、確かに味わいがあるんですけどねww Tamron 272EF5.6, 1.3", -0.7EV, ISO100 Tamron 272EF5.6, 0.8", -0.3EV, ISO100 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント delphian2010年10月26日 14:01むははっ 2枚目を見るまで エッフェル塔??? になってました (^^ミニチュアですよね?どれぐらいの大きさなんだろう・・・20cmと想像してみます (^^返信削除返信返信匿名2010年10月26日 14:39こんばんは。にゃるほど、こうきましたか。1枚目で、ん?何処がエッフェル塔?と。2枚目で納得です(^o^;なかなかおちゃめなお土産ですね。返信削除返信返信shang2010年10月26日 22:25delphianさん、こんばんは>むははっ 2枚目を見るまで エッフェル塔??? になってました (^^分かりにくくて、すいませんでした(^▽^;)はい、ミニチュアです。大きさ…惜しいっ!w15cmでした(^^)返信削除返信返信shang2010年10月26日 22:27やんぼーさん、こんばんは>にゃるほど、こうきましたか。いや、狙っていた訳じゃないんですが…wおちゃめなお土産が、いくつかあるんですよ、我が家には。でも、真おちゃめはこの他にもう一つかな。この週末に、本物を見に行ってきます!雨の予報ですが…返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
コルクのお話 12月 29, 2009 安ワイン道場 にお邪魔した際に見つけた 記事 まだ全部は読めてないけど奥が深いなぁ… 先日ソムリエと話をしてたときには、合成コルクやスクリューキャップを密閉性が高くて良いという話を聞いていたんだけど 続きを読む
Python開発環境導入(備忘) #1 5月 27, 2020 Webスクレイピングを勉強してみようかなと思いPythonの開発環境の構築に取り組みました。 いろんな情報が見つかりますが、 ここ をみて導入をトライ。 が、しかし… Installing Python-3.8.3... WARNING: The Python bz2 extension was not compiled. Missing the bzip2 lib? ERROR: The Python ssl extension was not compiled. Missing the OpenSSL lib? というメッセージがでて、pyenvでのPythonコンパイルが成功しません。 ubuntuのパッケージ検索でbzip2やライブラリの追加などをしてみましたが、上手く行かず、ワーニングメッセージで検索をしたところ、こ んなところ がありました。 Ubuntu/Debianの部分を参考にして、リストアップされていたパッケージをインストール。 sudo apt-get install -y build-essential libssl-dev zlib1g-dev libbz2-dev \ libreadline-dev libsqlite3-dev wget curl llvm libncurses5-dev libncursesw5-dev \ xz-utils tk-dev libffi-dev liblzma-dev python-openssl git これをした上で再度 $ pyenv install 3.8.3 したら、無事にコンパイル&インストールすることができました。 $ pyenv versions 3.8.3 続きを読む
春到来 4月 02, 2011 随分とここの更新をサボってしまいました。 仕事の関係で日本の大震災の影響がいよいよこちらにも押し寄せてきたり、その他諸々で写欲、気力がすっかり萎えていました。 急に暖かくなり、久しぶりにいい天気の週末だったので、気分転換に丘の上のレストランで昼食&リヨンの丘の上の地区(クロワ・ルッス)を散策することに。 春夏のいい天気の週末には、時々このレストランに昼食をとりに来ます。 見晴らしのいいテラス席での食事は本当に気持ちがいい。 しかも今日の予想最高気温は24度。いきなり初夏の陽気です。 Sigma 17-70 HSM OS (24mm) F5.6, 1/350, 0.0EV, ISO100 昼食後、街を散策。 本当に天気がいいなぁ。 そして、木もかなり芽吹いてきた。 DA12-24 (12mm) F8.0, 1/125, 0.0EV, ISO100 普段、散歩では持ち歩かないDA12-24を持ち出したのは、これが目的。 確かここに来るのは初めてじゃないかな。 遊び心満点の力作。 DA12-24 (12mm) F8.0, 1/90, 0.0EV, ISO100 こうやって撮ると、絵なのが一目瞭然(^▽^;) DA12-24 (12mm) F8.0, 1/90, 0.0EV, ISO100 明日は、272Eでもつけて隣の公園にでも行ってみようかな。 続きを読む
むははっ 2枚目を見るまで エッフェル塔??? になってました (^^
返信削除ミニチュアですよね?
どれぐらいの大きさなんだろう・・・
20cmと想像してみます (^^
こんばんは。
返信削除にゃるほど、こうきましたか。
1枚目で、ん?何処がエッフェル塔?と。
2枚目で納得です(^o^;
なかなかおちゃめなお土産ですね。
delphianさん、こんばんは
返信削除>むははっ 2枚目を見るまで エッフェル塔??? になってました (^^
分かりにくくて、すいませんでした(^▽^;)
はい、ミニチュアです。
大きさ…惜しいっ!w
15cmでした(^^)
やんぼーさん、こんばんは
返信削除>にゃるほど、こうきましたか。
いや、狙っていた訳じゃないんですが…w
おちゃめなお土産が、いくつかあるんですよ、我が家には。
でも、真おちゃめはこの他にもう一つかな。
この週末に、本物を見に行ってきます!
雨の予報ですが…